ブログ

ブログ
  • 2025/10/07
  • むち打ち,頭痛・肩こり,捻挫・打撲・挫傷,骨折,高速道路での交通事故,バイク事故施術,自転車事故施術,自損事故,その他
交通事故に遭ったら最初にやるべきことと整骨院受診の流れ

こんにちは!オカモト鍼灸整骨院の岡本です。
交通事故に遭ったとき、「まず何をすればいいのか?」「病院と整骨院はどう使い分ければいいのか?」と不安になる方は多いです。特に事故直後は混乱しやすく、適切な対応をとらなければ、後から後悔につながるケースもあります。
この記事では、交通事故後にやるべき初期対応の流れから、整骨院での施術を受けるまでの具体的なステップを解説します。読んでいただくことで、事故後に慌てず行動でき、早期回復や補償面で損をしないための知識が身につきます。
もし交通事故に遭ったご本人やご家族がいらっしゃるなら、ぜひ最後まで読んでみてください。


交通事故に遭ったら最初にやるべきこと


交通事故は予期せず起こるため、冷静に対応するのは難しいですが、初動がとても大切です。

警察へ連絡する


交通事故に遭ったら、まず必ず警察へ通報します。小さな事故だからと自己判断で示談してしまうと、後から痛みが出た場合に保険を使えないことがあります。警察に届け出ることで「交通事故証明書」が発行され、これは治療や補償を受けるために不可欠な書類です。


加害者と連絡先・保険情報を交換する


相手の氏名、住所、電話番号、任意保険会社の情報を控えます。特に保険会社名と担当者名は後の手続きで必要になります。


現場の証拠を残す


スマートフォンで事故現場や車の損傷部位、ブレーキ痕などを撮影しておきましょう。後から状況を証明する際に役立ちます。


医療機関を受診する


事故直後は興奮やショックで痛みに気づかないこともあります。必ず整形外科などの病院を受診し、診断書をもらいましょう。この診断書は、整骨院で施術を受ける際や保険会社との交渉に必要になります。




病院と整骨院の違いを理解する


交通事故後の施術を受ける際、多くの方が「病院に行くべきか、それとも整骨院に行くべきか」と迷います。


病院での役割


病院ではレントゲンやMRIなどの検査を行い、骨折や内臓損傷の有無を確認します。また診断書を発行できるのは医師のみです。そのため、事故直後はまず病院に行くことが推奨されます。


整骨院での役割


整骨院では、レントゲンでは映らない「むち打ち」「筋肉の損傷」「関節のズレ」などの不調にアプローチできます。日常生活に支障をきたす痛みやしびれを改善し、回復をサポートするのが整骨院の強みです。
私自身、八尾市で多くの交通事故患者様をみていますが、病院と整骨院を併用して通うことで、より早く回復される方が多い印象です。




整骨院での受診の流れ


整骨院での交通事故施術は、一般的に次のような流れになります。


1. カウンセリングと事故状況の確認


初診時には、事故状況やケガの経緯、現在の症状を詳しくお伺いします。事故後すぐの痛みか、時間が経って出てきた違和感かによって施術方針は変わります。


2. 身体の検査


関節の可動域や筋肉の緊張状態、神経の反応などをチェックします。整骨院ならではの視点で、日常動作に支障が出る原因を探ります。


3. 施術開始


むち打ちや腰痛の場合、まずは炎症を抑えるためにソフトな手技や電気療法を用います。炎症が落ち着いたら、筋肉や関節の調整、骨盤矯正などを行い、根本的な回復を目指します。


4. 日常生活へのアドバイス


施術だけでなく、自宅での過ごし方やストレッチの方法も指導します。たとえば「長時間同じ姿勢を避ける」「入浴で血流を促す」など、生活習慣の工夫が回復を早めます。




交通事故施術に整骨院を選ぶメリットとデメリット


メリット


  1. レントゲンに映らない不調に対応できる

  2. 痛みが軽くても早期から施術が可能

  3. 平日夜や土日も対応している整骨院が多く、通院しやすい

  4. 自賠責保険を利用すれば施術費用は0円になるケースが多い


デメリット


  1. 診断書は発行できないため、病院との併用が必要

  2. 整骨院によって技術に差があるため、信頼できる院を選ぶ必要がある

  3. 保険会社とのやり取りが不慣れな整骨院では、手続きに時間がかかる場合がある

  4. 定期的に通う必要があるため、時間的な負担がかかる




八尾市で整骨院を選ぶポイント


交通事故後に整骨院を選ぶ際には、以下の点をチェックすると安心です。

  • 交通事故施術の経験が豊富か

  • 保険会社との対応に慣れているか

  • 駅近や駐車場完備など通いやすい立地か

  • 病院と連携を取っているか


八尾市には整骨院が数多くありますが、交通事故の専門知識を持った院を選ぶことが、回復の近道になります。




まとめ


交通事故に遭ったら、まず警察への連絡、相手との情報交換、病院での診断が最優先です。その後、整骨院での施術を受けることで、むち打ちや腰痛などレントゲンに映らない症状にも対応できます。
整骨院の受診は、自賠責保険を活用することで費用負担なく通院できる場合も多く、早期回復を目指すうえで大きなメリットがあります。事故後の行動を正しく理解し、信頼できる整骨院を選ぶことが大切です。
本記事をお読みいただきありがとうございます。何かご不明な点や、お悩みがございましたら、八尾市のオカモト鍼灸整骨院にお気軽にご相談ください。


交通事故に巻き込まれてしまったけど、どうすればいいかわからない」など交通事故による痛みや対応についてお困りの方は近鉄八尾駅の隣の駅、河内山本駅徒歩1分「オカモト鍼灸整骨院」までお越し下さい。当院独自の「骨盤矯正×筋肉筋膜調整×内臓調整」でお悩みを解消します。
腰痛、肩コリを早く改善したい方は、
「腰痛改善プログラム」「肩コリ改善プログラム」がおすすめです!


■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■

八尾市 オカモト鍼灸整骨院
〒581−0867
八尾市山本町1−2−3 ツインビル山本1階
TEL 0120-669-577
<受付時間>
月~金 9:00~13:00 / 16:00~20:30
水・土 9:00~14:00

■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■

一覧に戻る